SSブログ

182-4. 蜘蛛の巣をどこに張るのか?〜「1通のちょっと変わった手紙で、新規客が殺到する! 集団感染マーケティング」を読んで [読書感想文]

(年間100冊の進捗 100冊/365日×17日目(1月17日)ー4冊目=▲0.657冊)#mhks(本)
1通のちょっと変わった手紙で、新規客が殺到する! 集団感染マーケティング

1通のちょっと変わった手紙で、新規客が殺到する! 集団感染マーケティング

  • 作者: 杉村 晶孝
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
・「お金をかけても売れるものではない、お金をかければかけるほど売れない」
・営業の最前線でクライアント先と一緒になってやった結果、ようやくわかった本当に効果のある方法をこっそりお話ししたい。
それは「集団感染」の方法だけだったのだ。(p17)
☆お客さんが来ない・・・・。
年末年始とお金を使い、気温がいっき下がったせいか、街を歩く人の足取りが重い・・・・けど、速い。

こんな時どうすればいいのか?
店の外の人が集まる所に売りに行けたらいいのだが、それもできない。
売り上げがないから、会社は販促のためのお金も出してくれない。(クオリティと結果は求めるくせに・・・)

何か、策はないのか?
「集団感染」って何?どうするの?


いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン


第1章 「売れる言葉」で商品の見せ方を変えなさい

「傾聴、愚痴の聞き役」という切り口を商品の見せ方の裏にこっそり忍び込ませるのだ。(p58)
☆クレームの電話のはずが、いつの間にか自分の若い頃の自慢話になっていたり、政治批判に発展していたり・・・。
こちらは「はい。・・・そうですね。おっしゃるとおりでございます。申し訳ございません・・。」とひたすらリピートするしかない。
ホント「愚痴の聞き屋さん」っていう商売が成り立つのではと思えます。

店頭で少ししか買わなくても、毎日来てくれる人は、ありがたい。
でも、お話を聞く時間は出来るだけ短くで、お願いいたします。


・本のタイトルや帯には本当にドキッとするすごい言葉がある。(p59)
・さらに、目次を見ると、ベストセラーに共通する語句がある。(p60)
・世の中に流れている言葉をあなたの商品に取り込んでしまうのだ。(p65)
・すでにテレビで何億円もの広告費をかけて「言葉にまつわるイメージ」が毎日何回も潜在意識に刷り込まれているからである。これらの言葉に相乗りしてちょっと刺激すると、その水面下に横たわる膨大な経験、イメージ、感情などが瞬時に沸き起こってくるのだ。(p90)
☆「もしも、売れない営業マンが杉村晶孝の「集団感染」を読んだら」って感じだろうか?
他に「ビッグアメリカ テキサス弁当2(大きなハンバーグにおかず色々)」・・コンビニ弁当の新製品じゃないか!
「スマート本(中身を追加できるバインダーのような本)」・・分冊百科じゃないか!

言葉遊びとしては面白い。
要は世間の人が「わかってくれるか、どうか」、ネーミングのセンスが必要ですね。


第2章 「権威」を使って、あなた自身を演出しなさい

・修理など、技術系の仕事であれば、白衣を着て、名刺やユニホームに「〇〇のドクター」と書くだけで、一気に権威がつくようになる。
 自分自身にレッテルをつけるというのは、なにも肩書きをつけることだけではない。
☆「人は見た目が9割」そこからボロが出ないうちに話をまとめてしまう。
何十年も生きていれば、何らかの専門家なんだろう。
それをどう表現するか。
「〇〇〇アドバイザー」「〇〇コーディネーター」「スーパー〇〇」

畑の作業服に、手ぬぐい、丸出しの方言。それだけで「手作りの農家のおっちゃん」ができあがる。
泥の付いた野菜が、美味しそうに見える。役割をどう演じるか?ですね。


第3章「集団感染」するターゲットを見つける

・既存のお客さんから逆にたどって、新しいお客さんの群れを探知する方法を「逆噴射」と呼んでおく。既存客を道案内役「内部協力者」に使い、集団に入り込むのだ。(p118)
・売上が抜群なのは、ちょうど20人くらいまで、多くても50人までの比較的小規模な現場だった。(p121)
(参考)
なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか?―お役所系集団に口コミで売り込む方法

なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか?―お役所系集団に口コミで売り込む方法

  • 作者: 杉村 晶孝
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2007/10/19
  • メディア: 単行本
・「なぜこの人はこんなものを買ったのか」「どのように使うのか」をしつこく聞きまくることが大切なのだ。
・「・・・その理由さえ聞き出せば、しめたものさ。その人の勤め先の事務所に、その理由を大きく書いたチラシを持っていってもらうんだ。紹介してくれたら1ヶ月分の謝礼もしているよ」(p127)
☆売り手がいくら言葉を費やしても、使用者本人の体験にはかなわない。
ん?これってブログの「アフィリエイト」記事じゃないのか?

楽天市場などでも、商品案内の下には「喜びの声がぞくぞく、一部をご紹介!・・・・」ってのがありますね。
でもこの場合は、自分から「集団」に参加してきたようなもの

リアルな現場で、人が「濃密」に集まっている場所を探すのがこの本の「キモ」なんですね。


第4章 あの手この手で「集団感染」させる

・桁違いに反応があるのは、一見では入り込めない大きな組織内のコミュニティだ。誰でもアクセスできるところとは違って、まるで社内の内部情報のように「会社がおすすめしているから安心」と思わせてしまうのだ。(p145)

・大会社や大組織の場合の宛名人は「庶務ご担当者様」と書いて、必ず「(職場の皆様へ)」または「(ご同僚の皆様へ)」と書く。

・どの場合でも、さらにはっきりと「回覧」と明記する。
・この封筒をもらった者は「回覧」と大きな文字で書いてあるので、「はいはい、回覧すればいいのね」と瞬間的に思ってしまうのだ。(p177)
☆確かに、社内でもポスティングならはじかれる「飲み屋さん」の案内が、郵便やメール便なら堂々と回ってくる。
リアルな現場では、強力なスパムDMへのフィルターなんて玄関口だけ。

入り込んでしまえば、自動的に(人間自身が)感染を広げてくれる。
プログラムより、厄介だ。


まとめ:「権威」があるように見える人が、今はやりの「言葉」を使って、「強いつながり」を持つ集団の中に、「内部協力者」を確保し、影響力を広げていく。

この「集団感染」の手法の「弱み」は、「即効性」がないこと。
なぜなら、一番のポイントは、「何度もしつこいぐらいに」繰り返す事だからです。
一度きりでは、大きな成果はない。

著者が批判する「新聞折込広告」も、
「たしか、週末には必ず『ユニクロのチラシ』が入ってるはずやけど・・」と
思われるくらい何度も何度も続けなければ、効果は小さいし、続かない。

今よく見かける生涯学習のチラシも、テレビで「詳しくは明日の朝刊で!」と何度もCMで流すから
あさ新聞を広げた時に「そういえば・・・」となるが、テレビを見ない人には、気づきもされないのでしょうね。

「続ける」ために「経費」は安く、「効果的」に使わないと、「成果」が出る前に、力尽きてしまう。

見た目が綺麗なものより、簡素な物でも回数を増やす。
とにかく、顧客との関係を「蜘蛛の糸」のように「細く、長く、粘っこく」維持する。

最初は小さな「蜘蛛の巣」で、小さな虫しか捕まらないが、
少しずつ広げていくことで、やがて「大きな蜘蛛の巣」のあちらこちらで獲物が捕まる

あとはどこに「蜘蛛の巣」を張るかですね。


実行すること:とある関係行政へ、さりげなく営業に行って「蜘蛛の巣」を張ってみる。(どこかはヒミツ)

 
・とらわれず、また、とらわれないことにもとらわれず。(p217)
☆これは、深い。

こちらは、著者の 杉村 晶孝ご本人様から献本頂きました。
ありがございます。

著者のサイト↓

いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン

1通のちょっと変わった手紙で、新規客が殺到する! 集団感染マーケティング

1通のちょっと変わった手紙で、新規客が殺到する! 集団感染マーケティング


nice!(19)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 19

コメント 1

バーバリー アウトレット

sujibuo
今日は~
^^またブログ覗かせていただきました。
よろしくお願いします。
バーバリー アウトレット http://www.burberry-outlet.jpバーバリー 店舗
5本指シューズ http://www.vibram-fivefingers.jp 5本指シューズ ビブラム
ティンバーランド ブーツ http://www.timberland-boots.jp Timberland ブーツ
ナイキ エアマックス http://www.nike-airmax.jp エアマックス
by バーバリー アウトレット (2011-01-22 11:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。