SSブログ

C16「優れたリーダーになるためには!?」〜自分を外から見ること。 [勉強]

日本やりましたね〜。
 まさか、朝起きたら「勝っている」とは・・・ 。

そんなワールドカップ日本代表が、オランダと戦う8時間前、 
いつもの「撰壇塾」に参加して参りました。 


今回は、あの「ディスカヴァー21」の関係会社の「コーチ・エィ」取締役社長の鈴木義幸さんによる 、
「リーダーが身につけたい25のこと〜リーダーシップを高めるための心構えと方法〜」です。

リーダーが身につけたい25のこと

リーダーが身につけたい25のこと

  • 作者: 鈴木 義幸
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/12/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




いつも応援ありがとうございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン


・そもそも「リーダーシップとは?」
 「自分が実現したい事に周囲の人を喜んで参画させる力」

【参考図書】
リーダーシップ入門 (日経文庫)

リーダーシップ入門 (日経文庫)

  • 作者: 金井 寿宏
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 新書






☆学問としての「リーダーシップの考え方」の変遷が、丹念に書かれてて、
 まず、これを読んで「リーダーシップ論」の全体像をつかむと良いそうです。

(1)リーダーはビジョンを持っている
「何をやるべきか」(外部基準)より、
 「何をやりたいか」(内部基準)を持つ
・ビジョンを描くのは、油絵のように上から塗り重ねていき完成させる。
 最初は、「ぼやっ」としているが、何度も何度も描き重ねることで、はっきりとなる。
☆まずは、「ビジョン」を持とうと意識すること。
 その「絵」は途中で塗り替えられる。油絵だから。

・【ワーク】30分、自分の10年後について相手に話し続ける 相手は、うれしそうに聞いてあげる
 突拍子もないことでも、話すことで形がはっきりして、存在意識に残る。
☆3分間でも、途中でネタ切れ。普段から「夢のリスト、ストーリー」を作っておきましょう!

・ビジョンの伝達とは、言葉の伝達ではなく「エネルギーの伝達」

【参考図書】 
話し方入門 新装版

話し方入門 新装版

  • 作者: D. カーネギー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 単行本





(2)リーダーは壊すことができる
・創造→醸成→破壊
・ビジョンを作る前にいままでのビジョンを破壊。
☆古いものを壊さないと、新しいものは作れない。
 リーダーしか「破壊」することはできない。
 メンバーが「破壊」すると、それは「反乱」だから。(勝手に解釈)

(3)リーダーは多様性を取り込むことができる。
・なぜ、多様性を取り込めないのか?
 自分と他人の「行動VS価値観」の戦いであるから
☆「統一・一貫性」、「自己保存」という脳の二つのクセが働くため(脳に良い7つの習慣)

・人間の「反応」には3種類ある
 1「闘争」反応ー説得
 2「逃走」反応ー妥協
 3.可能性を開くーこれができるのがすぐれたリーダー!
☆「なぜ?」相手はそう考えるのか、そして「お互い」が「Win-Win」になる方法を探す。
 ここのところのエピソードが良かったです。

●【ポイント】「出発点」は、お互いは「違う」ということ!
 違いを乗り越えていくためには「好奇心ーCURIOSITY」が大事。

(4)リーダーは慢心しない
・本人は思っていないが、成功体験を積み重ねると思いこみ(Belife)ができる。

・得てして、年を重ねた経営者は
「伝えたことが、伝わったこと」になるが
「伝わったことが、伝えたこと」であることを再認識すること。

・慢心を予防するには
 ・肩書きが通用しないグループに加わる
 ・本を読むーただし自分の思いを強くするとような本ではなく、普段は全く読まない本を!
 ・自分が習う、教わるという所に身をおく
☆これが、一番難しいかも。「自己」を乗り越えて行く気持ちが必要になるから。

(5)リーダーはリーダーを育てることができる
・リーダーを育てるために大切なこと
 ・理不尽なことを「軽やかに」乗り越える力
 ・全部、自分次第だと思い、次の三つの感覚を持つ
  ・理解可能性感覚ーきっと理解できる
  ・処理可能性感覚ーきっと処理できる
  ・有意味感覚 ー何か意味がある

●「心で心は変わらない、体で心は変わる」
  息詰まったら体を動かしてみる。腰を回すと「気持ちが楽になる」
 ☆腰を回すのは「ネタ」だと思いますが・・・

・コーチングにおける「コーチ」の役目は「他人が自分を見るように」「自分を外側から見てもらう」役割。


☆まとめ:
一度体験コーチングを受けたことがあります。
思い悩んでいたことが「すーっ」と晴れていくあの感覚は忘れられません。

「答え」は自分の中にあるんです。
その「答え」を引き出す「お手伝い」が「コーチング」。

「コーチング」で、仲間や部下を「育てる」ことが、自分を成長させてくれる。
「リーダー」もまた周囲に「育てられ」、また一歩前に踏み出せる。


☆実行すること:自分の10年後のビジョンを、もう一度見直してみる。


日本チームも、この勝利で岡田監督の「リーダー」としての評価もうなぎ登り。
「コーチ」から「リーダー」へ。
やっぱり「結果」を出すことが、チームの成長には一番なんですね!

ありがとうございます。

【参考文献】
夜と霧 新版

夜と霧 新版

  • 作者: ヴィクトール・E・フランクル
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • 発売日: 2002/11/06
  • メディア: 単行本


著者の連載サイト↓


いつも応援ありがとうございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン


リーダーが身につけたい25のこと

リーダーが身につけたい25のこと

  • 作者: 鈴木 義幸
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/12/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
    「ほめる」技術

    「ほめる」技術

    • 作者: 鈴木 義幸
    • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
    • 発売日: 2002/06/24
    • メディア: 単行本

nice!(42)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 42

コメント 1

千葉直樹

はじめまして。

実はこのたび「慢心」をテーマに文章を書く関係で
このキーワードで検索しているうちに、
こちらを覗かせて頂くことができました。

勉強させて頂きました。

ありがとうございました。

このブログも慢心がテーマでしたが、
面白かったですよ。
 ↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/kiku-tan/

by 千葉直樹 (2010-06-28 14:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。