SSブログ

171.「10分間」で読まなければならない 3つの理由〜「速読しないで1冊読める!10分間リーディング 」 [読書感想文]

(年間100冊の進捗 100冊/365日×318日目(11月14日)ー71冊目=▲16.12冊)#mhks(本)
10分間リーディング

10分間リーディング

  • 作者: 鹿田 尚樹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





・より短い時間で、効率的に読めればいいのに・・・・
 どうしたら成果(アクセス数)を変えずに、読む時間だけ減らすことができるのか?(p20)
☆先日、「文殊の知恵セミナー」でお話を伺いした、鹿田尚樹さんの新刊。

 今、思い返すとその後の懇親会で、この本の内容を直接ご本人から、レクチャーいただいてました!

 「10分間」で読めるんだろうか?と疑問をお持ちの方にへ
 「『10分間』で読まなければならない 3つの理由」を、ご紹介させて頂きます。


いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン



「書を読む」読書(Reading1.0)から、「読んで書く」読書(Reading2.0)に。そして「書いたものを共有する」読書(Reading3.0)へと(p26)
☆「7つの習慣」の、「依存」(読むだけ)から「自立」(読んで書く)そして「相互依存」(共有する)に通じる所がありますね。

・10分という時間制限を設けることで、本を読むときに、もっとも大切な、目的にフォーカスして読むことができるようになる(p28)
○「議員は常に中座する」のはなぜ?
あえて時間を制限することで、密度の濃い時間を過ごすためのテクニックだったのです。(p30)
☆「10分間」で読むと「覚悟」することで、逆に「読む目的」がハッキリとする。

本に「第2のタイトル」を付けてから読む
・私が(      )ための(     )のポイント(p33)
・1つ目のカッコには、「動作や目的」
・2つ目のカッコには、ポイントの数
・最後の「ポイント」という言葉は、ほかにも「ルール」や「法則」、「基本」、「原則」「アクション」などと言い換えてもOKです。(p34)

・これらのタイトルはすべて本を読む前に考えて決めています。これが重要です。(p35)
☆ここで、「読む目的」を明文化して、より「具体的に」落とし込むんですね。

・私は「本の中に隠されている大事な一行と出会う」というイメージで、本を読んでいます。(p38)
①人名(固有名詞)②数字 ③造語(新語)を探しなら読むことで、大事な一行に出会えます。(p41)
☆読むべきポイントを、よりつかみやすくするための方法ですね。

・目次はじっくり読む。
目標までの道しるべとなる情報がギュッと詰まった大切なページです。(p55)
☆地図を読まなきゃ、目的地に最短距離(10分間)では行けない。

(アウトプットする場を決めて)「誰かに伝える」つもりで読む(p61)
☆アウトプットを「目的」とする訳なので、その為の時間も必要。
 読むのに時間がかかっては、「アウトプット」の質そのものが劣化する。

○鹿田さんお薦めの本
「図解雑学」シリーズは、わかりやすい。 
哲学 (図解雑学)

哲学 (図解雑学)

  • 作者: 貫 成人
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本
○単なる「タレント本」ではない!
竜兵会―僕たちいわばサラリーマンです。出世術のすべてがここに

竜兵会―僕たちいわばサラリーマンです。出世術のすべてがここに

  • 作者: 竜兵会
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2009/04/07
  • メディア: 単行本

・「価格が高い本ほど価値がある」といわれる理由は、中身はもちろんのこと、ずばり「ほかの人が読んでいない」ということにあります。(p78)
☆「これは目からうろこ」でした。「珍しい」からこそ、こちらが熱心に勧めると売れる「地方名産」のようなものですね。

○読み返すためのテクニック
・(読書ノートを)はがきサイズの紙に印刷して読み返す。(p106)
☆確かにA4に印刷して、折っていると、電車でだすのがめんどくさいです。
 かといってiPhoneでは読みにくい。

☆まとめ:この本には冒頭と真ん中にカラーの部分があります。
じつは、そこだけ読めば著者の鹿田さんの言いたいことは全部書いてあります。
でも、試験と同じで「答え」だけ知ったところで、「考え方」がわかってないと、自分で次の新しい問題に答えられないですよね。

「10分間で読む方法」だけを知っても、その裏に隠された「意味」を知らなければ、読んだことを「活かす」ことはできません。

読書の初心者は、まず10分以上かけて本書を読むことをお薦めします。(なんだか複雑)


「10分間」で読まなければならない 3つの理由
本を「読んで、書いて、共有する」のに
・「読む目的」をハッキリとさせるため。
・「読むべきポイント」を外さないようにするため
・「アウトプット」の質を高めるため


実行すること:第2のタイトルを付けてから読むようにする。(した!ここ最近のブログのタイトルの付け方も変わりました。)


本は読めば読むほど(特にビジネス書関係は)前の知識とかぶることが多くなるので、新しい発見は少なくなります。
でも、「実行」できているかどうかは別。「行動」できることは限られていますからね。
だからこそ、何度も大事なことは読んで、その都度思いだし「実行」することが大事なんですね。


※one more thing・・・・

この本の挿絵を書いたのは
イラストレーター 山下以登さん。
とっても印象的なイラストでした。
たまたま、同じ時期に本屋さんで見かけてびっくり↓
面白くて眠れなくなる数学

面白くて眠れなくなる数学

  • 作者: 桜井 進
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2010/07/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


ありがございました。

著者の公式ページ↓

ブログ↓
ツイッター↓



いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン

10分間リーディング

10分間リーディング

  • 作者: 鹿田 尚樹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
    大事なことはすべて記録しなさい

    大事なことはすべて記録しなさい

    • 作者: 鹿田 尚樹
    • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
    • 発売日: 2009/11/13
    • メディア: 単行本

タグ:鹿田尚樹
nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 21

コメント 2

yangt3

読みたいという本がなかなか電子書籍で
手に入らないのが残念です.
by yangt3 (2010-11-14 10:58) 

くまら

最近本読めてないです><;
by くまら (2010-11-14 17:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。