SSブログ

【雑誌メモ】フェイスブックは「パワードスーツ」?〜週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌] [読書感想文]


  • 週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]

    週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]

    • 作者:
    • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
    • 発売日: 2011/01/24
    • メディア: 雑誌
    ☆こちらも遅ればせながら・・・。
    「フェイスブック」年明けからすごい勢いで、マスコミに取り上げられておりましたが、ようやく一段落。

    改めて「フェイスブック」とはなんぞや?を知るために読んでみました。

いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン



○FaceBookの特徴である「実名主義」について
・偽名で登録したり、有名人になりすます行為を、フェイスブックはさまざまなソフトウエアを働かせて排除する。
・接続パターンが普段と変わっただけで、フェイスブックは利用者本人がどうか疑ってくる。
米国ではフェイスブックのおかげで親子関係や夫婦関係が悪化する例が日常的に起きている。(p32)
☆「知らなくてもいいこと、むしろ知らない方がいいこと」って絶対あると思います。

・(フェイスブックは)グーグルなどと同じく、インターネットのインフラ側に属する存在(p32)
・フェイスブックでは、(ツイッターと違って)友人たちの人数を増やすことは決して重要ではありません。一方的に情報発信するのではなく、お互いに情報を共有し合い双方向の人間関係を構築するのが目的
平均で130~150人くらいに、友だちをメンテナンスしていく。名刺ファイルやアドレス帳の整理と同じです。
☆ああっ、知らない人からの友達申請を承認しまくってました。
  でも実名の場合、自分のアドレス帳が、「全世界」に公開されていると言うところに抵抗感があります・・。

・フェイスブックは”現実社会の延長”といわれますが、延長というより”拡張”に近い。。リアルの社会では自分のまなざしで見える範囲しか把握できませんが、ネットを介することで自分自身のログは残るし、友人の友人まで可視化できるなど、予期できないことがおこるわけです。
☆「パワードスーツ(懐かしい、モビルスーツほどの大きさはなさそうなので、この表現を使いました)」のように「いい方向」に使えば、「個人」の五感と力をものすごく「拡張」させる事ができる。

1:周りが「良くない意図」をもって接してくることもあるのでは?それが心配。
2:自分を「拡張」させているから、シンクロしている情報で自分が「操られる」可能性も・・・。

ある意味「暴走モード」に入ったらどうしよう・・・。
誰もが品行方正でなく、「知られたくない」物をもっているはずだから。こわい。


実行すること:請われるがままに「友だち」になった方々を見直す。使い方がよくわかって無くてすいません・・・。


ありがございました。


いつも応援ありがございます!ポチッと↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ blogram投票ボタン


週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2011/01/24
  • メディア: 雑誌

nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。